SSブログ

就活最前線!「脱公務員コンセプト」vol.5 [役所]

   m_CA3A019401assyuku.jpg 

公務員志望?「脱公務員コンセプト」vol.5です。

これから公務員を志望する優秀な学生のみなさんへ。
-適職が見える逆説的情報-「脱公務員コンセプト」
視点からアプローチする役所業界の今検証です。

就活「脱公務員コンセプト」vol.5
・・適職が見える逆説的情報・・
  ・vol.1では、変わり始めた求職方程式!
  ・vol.2では、過去の公務員情報!
  ・vol.3では、現在の公務員情報! 
    ・vol.4では、適職がみえる業界情報!part 1

vol.5 -適職がみえる業界情報!-part 2


公務員の毎日に染まれますか?

職種内容の事例紹介を更に!
数年毎に、異動で職場が変わり、
その都度、180度異なる業務が待っています。

土木関係では、
苦情や調査・検査・立会で、現場の往復に明け暮れます。
技術者は、何百件もの維持工事の設計施工です。
ちなみに、
阪神大震災の時は、何日も避難所の体育館で
徹夜の物資搬入と、配食、給油の毎日でした。

年数と共に、
新たな処理困難な案件に従事して、これが相当に疲れます。
税務関係では、徴収・差押業務とか、
福祉関係では、相談・判断業務とか
開発関係では、折衝・行政指導とか、等々。
また、
県の定期監査や国の会計検査院では、対応に数ヶ月が潰れます。
それに、予算・決算がまた大変で、
施設管理では様々なトラブル処理に出会います。
外から見ていて判らない仕事ですし、
幾らしても成果が残りません。
其処がまた恐い所でもあります。
 
只ひたすらに、黙々と地道に
書類の山と、現場処理と、労務管理と、事業運営等々に
耐えられるかどうか、本質的に没個性の仕事です。
手抜きしたいのですが、
常に人員不足状態です。
 
蜘蛛の子を散らすが如く、
定時で退散する中高年管理職を、嫌ほど見てきました。
好景気世代のデモ・シカ公務員、降格がないので、
とことん仕事をしません。でも、彼らは辞めません、定年まで。
こんな質の悪い公務員が、ウヨウヨしている職場環境に、

はたして、あなたは、毎日染まれますか?。

  適職探しの情報-就活「脱公務員コンセプト」
 -適職がみえる業界情報!- vol.1~vol.5、 了。

DIGITAL NET BOOK 就活「脱公務員コンセプト」より

COPYRIGHT(C)2010 木嶋行政書士事務所 ALL RIGHTS RESERVED


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

就活最前線!「脱公務員コンセプト」vol.4 [役所]

   m_CA3A019401assyuku.jpg

公務員志望?「脱公務員コンセプト」vol.4です。

これから公務員を志望する優秀な学生のみなさんへ。
-適職が見える逆説的情報-「脱公務員コンセプト」
視点からアプローチする役所業界の今検証です。

就活「脱公務員コンセプト」vol.4
・・適職が見える逆説的情報・・
  ・vol.1では、変わり始めた求職方程式!
  ・vol.2では、過去の公務員情報!
  ・vol.3では、現在の公務員情報! 
vol.4、-適職がみえる-業界情報!


とにかく「忍耐」、それ有るのみ!

個性的な人は諦めてください?。
アグレッシブな人も向いていません!。
ずっと寡黙で、地味な人、感情を表に出せない人、
そして暗記系の能力や、法学・数学の得意な人、
忍耐力と協調性があり、環境適応能力のある人、
そんな人が、適性合格です。!

能力考査の参考に、
運転免許、社会福祉士、司書・教員免許、簿記、
IT・情報処理認定、等々あれば、なお有利でしょう。
面接・接遇・論文・一般教養・行政法・選択専門分野の
対策は絶対必要です。

ただし、専門知識のライセンスは、あくまでも、
採用試験用であって、現実の仕事では使う場面は
少なくてガッカリですが。

もっと具体的な仕事は?というと。

例えば、
配属間もない頃、よくある税務の仕事。
年明けに早々、給与支払報告書を何万枚も大量処理ですが、
一枚ずつ計算チェックを1ヶ月余りしていきます。
これを何年も繰り返すと、相当精神的にも肉体的にも
こたえます。
同じ様な計算式の繰り返しです。
余計な事を考えてる暇はありません。
また、窓口では、明けても暮れても所得・課税証明書の
発行です。
期限付きの担当業務も、別に、しっかり与えられます。

何処へ行っても、
事務は「正確」・「迅速」を要求されます。
窓口説明は、当然「丁寧」、を要求されます。

収納では毎日、数百件から数千件の収納伝票のPC処理、
OCR読み込み作業等が続きます。エラー検索もあります。
数字の列が、何百とスクロールしていきます。
目が変になっても、止められません。

「こんな馬鹿な!」とか、「いったい何のために?」とか、
「こんな事をしていて良いんだろうか?」とか、
思っては、やっていられません。
あなたは、
疑問を感じても、一切、思わないように出来ますか?。
万一、
「ふと、思って」しまうと、
「もう、止めたいよ~!」症候群に襲われます。
これが、相当深刻です。

節目は採用後1年目に、次に5年目に、
10年目辺りが最後です。
家族も出来て後戻りできません。
目の前の昇格試験が「頑張れ!」と迫ります。
共稼ぎ育児で、転職どころではありません。

これらを、乗り超えないと、次のステップに
影響してしまいます。
毎日、毎日、同じ事の繰り返し。

さて、疑問を感じても、
一切、思わないように出来ますか?
とにかく「忍耐」、それ有るのみ!

DIGITAL NET BOOK 就活「脱公務員コンセプト」より

COPYRIGHT(C)2010 木嶋行政書士事務所 ALL RIGHTS RESERVED


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

就活最前線!「脱公務員コンセプト」vol.3 [役所]

   m_CA3A019401assyuku.jpg

公務員志望?「脱公務員コンセプト」vol.3です。

これから公務員を志望する優秀な学生のみなさんへ。
-適職が見える逆説的情報-「脱公務員コンセプト」
視点からアプローチする役所業界の今検証です。


就活「脱公務員コンセプト」vol.3
・・適職が見える逆説的情報・・


公務員だから得は、今や昔話に!。


8月10日に、平成22年度人事院勧告。
11月1日に、政府は人勧通り、1.5%マイナス
の国家公務員給与改定案を国会に提出しました。
人勧は、平成14年以来、都合7年間マイナスの
はずです。
一度もプラスに転じていません。
内閣は、総額2割削減案を検討予定です。

11月4日の朝刊では、
自民党「影の公務員制度改革担当相」河野氏の
みんなの党と共同での独自退職手当改正案が
掲載されました。
人事院の06年退職金官民比較データを基に、
国家公務員の退職手当2割削減を目途の案です。
当時、総額で既に民間モデルケースより
国家公務員モデルの方が20万円下回っています。

ちなみに、
06年人事院
国家公務員退職金データは、2.960万円、
同、企業退職金データは、2.980万円。

08年経団連退職金データは、2.400万円余り、
厚労省データは、2.300万円余り、
東京の中小企業データは、1.200万円余りの
企業退職金平均となっています。

多分現状は、官民共に、平均2.300万円を
下回るものと想定されます。

企業の給与といい、退職金といい、
退職一時金制度の無い企業から、
企業年金の上に、退職慰労金まで、極端な格差があり、
企業間温度差は、激しい筈です。

公務員について、
今後、益々の削減案が各党から出てくるでしょう。

保養施設や官舎の閉鎖売却と、福利厚生費の見直しで、
公務員の生活メリットは、無くなってきています。
また、参事次長級、課長補佐級ポストの廃止も。
その上に、住宅手当や地域調整手当の減額の
ダブルパンチ状態です。
管理職職階の削減、現職給与の減額、
退職金と年金減額の二重苦のうえ、
再就職先も喪失。

出先機関や
外郭団体自体が、行政改革と財政逼迫のため、
整理統合の潮流に。
この影響で、団体職員自体も不安定職種に。

もはや、何処も行き場がないとはこのことです。
世間並みに、自助努力と節約の生活に。

公務員だから得は、もう復活しないでしょう。

退職後は、行き場のない「流浪の公務員」に、
とは、こういう訳です。

では、視点を変えて、
適職としての公務員ならばどうか?という
業界情報も要りますね。


DIGITAL NET BOOK 就活「脱公務員コンセプト」より

COPYRIGHT(C)2010 木嶋行政書士事務所 ALL RIGHTS RESERVED 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

就活最前線!「脱公務員コンセプト」vol.2 [役所]

 m_CA3A019401assyuku.jpg 

公務員志望?「脱公務員コンセプト」vol.2です。

これから公務員を志望する優秀な学生のみなさんへ。
-適職が見える逆説的情報-「脱公務員コンセプト」
視点からアプローチする役所業界の今検証です。


就活「脱公務員コンセプト」vol.2
・・適職が見える逆説的情報・・


公務員だから得することは無くなる!


最早、天下りの無くなった公務員、
今後は、「流浪の退職後」に。

駅前の自転車整理の仕事を
「シルバー人材センター」から取ってきても、
団塊世代の高齢者雇用先は、埋まりません。

10年前に比べて数百万円少なくなった退職金を、
今後は、年金方式で受給するよう要請されるでしょう。

いったい、マイホームのローン残高は
何時無くなるのでしょうか。


昔は良かったものです。

家族旅行しても、
共済保養施設を低料金利用し、
レジャー施設も共済補助金で割り引き、
都市部の映画館・観劇・文化施設・結婚式場まで
共済割引というオマケ付き。

さらに、官舎家賃補助と
共済共同購入で食料品やら日用品が安く手に入り、
ちゃんと、マイホーム資金を貯蓄できるシステムが
ありました。

先に書いたように、退職後の再就職先も、
以前は外郭団体が待っていてくれましたので、
年金と報酬の両取りで、結構楽な老後に。
65歳になって後進に席を譲って、
割り増しの共済年金で、悠々自適。

という、
10年前の、羨ましい暮らしは無くなります。

元々、税金が原資の制度だった訳ですから、
無くなって当たり前というのが、
今の常識でしょう。

さて、これからの公務員は
一体どうなって いくのでしょう。


DIGITAL NET BOOK 就活「脱公務員コンセプト」より

COPYRIGHT(C)2010 木嶋行政書士事務所 ALL RIGHTS RESERVED 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

就活最前線!「脱公務員コンセプト」vol.1 [役所]

 m_CA3A019401assyuku.jpg 

 これから公務員を志望する優秀な学生のみなさんへ。
-適職が見える逆説的情報-「脱公務員コンセプト」
視点からアプローチする役所業界の今検証です。


就活「脱公務員コンセプト」vol.1
・・適職が見える逆説的情報・・


公務員志望が一番の理由は?
不景気の度に、公務員志望が人気に!


就職難民時代・・・バブル経済崩壊・不動産不況
ワーキングプア時代・・・フリーター・年越し派遣村
リーマンショック時代・・・緊急経済対策・円高不況
景気低迷の都度、誰もが公務員志望になり、

公務員の採用試験競争倍率は跳ね上がり、
景気回復の遅れの後は、
公務員の採用自体が極端に控えられてきました。

大体、昔から役所と教員は給料が安く、
高度経済成長時代を通して成り手のない、
落ちこぼれでも行く職業だったのですが、
この35年余りの間に、ほぼ数年ごとに不景気が循環して、
その都度、役所の人気は上昇の一途に。

したがって、中高年の人は大概、「役所に就職しなさい!」
と口癖のように言ってきたものです。
私が、平成22年3月まで役所にいなかったら、
私も同じ様に「役所に行きなさい!」と
言っていたかも知れません。

ところが、
この数年前から役所事情の雲行きが急に怪しくなり、

この二三年で体験した、
社会変化にシンクロナイズした公務員事情の悪化は、
当面回復の兆しのない、構造変化といえるものでした。

世間で、「公務員志望」をいう根拠は
数年以上前の、役所事情を根拠としています。
今は、全く違います。
「安定している」
「仕事が楽だ」
「退職金が多い」
「年金が高い」
「残業がない」
等々、すべて昔の話で、今や全部が否定されます。
その根拠と現状があります。

ただ一つだけ、「安定している」は、
低く長く一定。若干右肩下がりで安定、
というのだけが、一応何とか、当たっています。

今、「公務員志望が一番」という理由が、
すでに過去のものになってしまった以上、

未来を賭ける就活に、最近の業界情報は不可欠ですね。


 DIGITAL NET BOOK 就活「脱公務員コンセプト」より

COPYRIGHT(C)2010 木嶋行政書士事務所 ALL RIGHTS RESERVED 
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。