SSブログ

適職就活!のコンセプト-官庁待遇-vol.5 [官庁]

m_CA3A019401assyuku.jpg                                                適職就活!のコンセプト-官庁待遇-vol.5

-適職が見える逆説的情報-「脱公務員コンセプト」視点
からの公務員職種の就活コンセプトvol.5-官庁待遇-

官僚官舎凍結の「待遇事情」と                                             公務員待遇を左右する今年度「人事院勧告」の                                       -官庁待遇の行方-

先に 「国家公務員宿舎:埼玉・朝霞、建設5年凍結」                                      「都内3区は国家公務員官舎の原則廃止--首相指示」                           (毎日新聞 2011年10月4日 東京朝刊)

野田佳彦首相は10月3日、安住淳財務相と首相官邸にて                           埼玉県朝霞市で建設中の 国家公務員宿舎について、                            東日本大震災の 集中復興期間としている5年間は                              少なくとも事業を凍結するよう指示した。                                      安住氏はさらに                                                    (1)東京都内の千代田、港、中央3区の公務員宿舎は                              危機管理用を除き原則廃止                                            (2)幹部用宿舎は今後建設しない の2点を首相に提案。                           首相は「ぜひそうしてほしい」と指示した。

同宿舎の建設には与野党から                                           「建設費用を復興に回すべきだ」など批判が出ており                             震災の復興経費を盛り込む11年度第3次補正予算案の                           与野党協議に支障を来すとの判断とみられる。

同宿舎は13階建て2棟(850戸)で建設費は105億円。                           09年11月に鳩山政権が事業仕分けの結果を受け                              建設凍結を決めたが、首相が財務相時代の昨年末に                             凍結を解除 9月1日に着工されていた経緯がある。                              これで 都内12カ所に点在する国家公務員官舎からの                            中央省庁幹部公務員の朝霞移住は 白紙に?                                 しかし                                                                                                                         震災時に 現場出動し 今も汗を流しているのは                                地方建設局 県土木 被災地各市の職員ですね。

 次に 「人事院:国家公務員給与0.2%減を勧告」
「国家公務員:ボーナス据え置きの方針」                                     (毎日新聞 2011年9月30日 東京夕刊)

人事院は9月30日午前、国家公務員一般職の2011年度                          年間給与について、勧告前から平均0・2%減                                 (1万5000円減)の637万円とするよう                                     内閣と国会に勧告した。                                                小幅引き下げで捻出できる財源は年間120億円。

人事院の調査では、4月の公務員平均給与は民間を                              899円(0・23%)上回った。                                             人事院は今回、月給を0・23%引き下げる一方で、                              期末・勤勉手当(ボーナス)は3年ぶりに据え置き、3・95カ月                        とするよう勧告。月給の引き下げは3年連続。                                        
                                                               一方、民主党政権は人勧によらず                                          6月、平均7・8%引き下げる特例法案を国会に提出し、                              年間2900億円を復興財源に充てる方針だが、                                 ねじれ国会下で関連法案が成立するメドは立っていない。                             仮に、                                                            法案が成立せず「人勧通り」の支給となれば、復興財源が不足し                      国民の増税規模も拡大しかねない状況に。
対する、                                                               政府は 労働組合に配慮し、自民党など野党が反対する                            労働基本権の一部付与とセットでの法案成立を目指しており、                             野田首相は 復興特別委での本格質疑で                                    民主党が09年衆院選の政権公約(マニフェスト)記載の                           国家公務員の人件費2割削減は 「13年度まで」に、 
国家公務員の給与引き下げ法案(平均7・8%減)については、                       「早期成立を図りたい」と答弁した。                                           (毎日新聞 2011年10月5日 東京夕刊)

震災後長い空白の後 6月の法案以来 初めて                                     復興財源の捻出に関連して、                                                                                                                                       国家公務員の人件費削減が与野党協議の遡上へ                               

したがって  
増税と抱き合わせで                                                   11月期限までに 国家公務員の冬ボーナスは                                 人事院勧告通り 支給額据え置きになりそうな 気配ですね。                                

                                                                                                DIGITAL NET BOOK 就活「脱公務員コンセプト」

COPYRIGHT(C)2010 木嶋行政書士事務所 ALL RIGHTS RESERVED


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。